社員旅行2025in宮古島②

2025年4月25日

お疲れ様です!
今回は「恐怖!?オトーリ会!」です。

始まる前の穏やかな笑顔…

 

ところで皆様「オトーリ会」なるものをご存じでしょうか。

オトーリとは、沖縄県宮古島を中心に伝わる、参加者全員で順番に酒を回し飲みする独特な飲酒の風習です。

※神事の儀式が一般化して生まれたと言われる説もあります。

まず「親」を決め、「親」が自分のグラスに酒を注ぎ短い口上を述べます。

今回はこのグラスを使いました。

その後「親」が全員に挨拶をしながら酒を注ぎ、一人飲み終わるごとに

グラスを隣の人に回していきます。

基本的に「親」が話しているとき他の人は話してはいけません。

故に普段口下手な人でもじっくり話すことができて、参加者同士親睦を深める事ができるというのです。

そしてこれは「親」が一周したら次の「親」にバトンタッチしますので、宴会が続く限り終わりません。

 

こんな楽しい事、酒豪揃いのグリーン設備がやらないはずがありません。

早速専務が社長に注ぎます。

一番上の陸将のラインなど当然超えて表面張力の限界へ。

「入れすぎだろ!」

「社長なら余裕です~」

の会話が聞こえてきそうですね。

 

もちろん先輩が後輩を気遣うなんてありません。

部長古川から課長政野へも当然表面張力です。

途中体調を崩してしまった常務景人に代わり妻トモコが参戦。

しっかり常務の代打を務めました。

相変わらずのモデル体型だな!

 

事務のかよちゃんも頑張りました!
可愛らしいのでお酒飲めるの?と心配になり注ぐ側もちょっと手加減。

大分出来上がってる千葉に注がれる美人妻カオミは

さすが余裕の笑顔でした。

彼女にとってはこれくらいおちょこに注がれた水のようなものです。

 

専務の妻ユウコも岡田の専務への不満を受け止めました(笑)

 

 

皆「親」になった時はすらすらと話していました。

社長への感謝だったり、上司への不満だったり、先輩後輩への気持ちだったり

正直に話していてとても楽しい会でした!

 

そして今回のMVPは課長政野です!
口数の少ない大人しい青年かと思いきや口上のすべてが面白く

彼が話せばどっかんどっかん笑いが起きました。

次の宴会部長は君かな?

 

最後の方は、テーブルの後ろにあるプールに飛び込んだり、引きずり込んだり

皆ずぶ濡れになって楽しんでいました(笑)

部下からの恨みを一身に受ける専務↓

「投げるならちゃんとやれー!!」と叫んでいました。

ちょっと仕返し。

寒くて部屋に入りたい部下を締め出しています。

 

哀れ田中はこの日買ったシャツが最後にはビリビリになっていました。

 

老川はプールに飛び込むたびに着替え、岡田は「親」になった際

専務への恨み節が止まらなかったのが印象的でした(笑)

 

 

そんなこんなで、オトーリ会を通してまた一段と絆を深めたグリーン設備なのでした!

次回、思い思いに過ごした皆をお届けします♪お楽しみに!

 

 

一緒に働く仲間も募集しております!(犬好きの方も大歓迎!)
ご興味のある方はぜひコチラまで↓

 

 

このページの先頭へ戻る