お疲れ様です。
もうすぐ今年も終わりですね!
早かったですか?ゆっくりでしたか?
1年は振り返ってみるといろいろな事がありますよね。
そんなグリーン設備もいろいろありました。
その内の一つに、専務晴太の結婚式があります!
結婚しないのではないかと皆様に言われ続けた男の晴れの日です(笑)



11月3日のよく晴れた土曜日に、都内にある八芳園で行いました。
晴太という名にぴったりの晴天でした。


満石家の美女達もいつもに増して輝いています☆

社員も見守ってくれています!

神前での挙式のあと、同じく八芳園内の会場で
披露宴をしました。
新郎挨拶も、少しも緊張する事なく堂々としています。


「和」をテーマにするという専務の希望で
ケーキカットではなく、鏡開きをしました。
嬉しそうな笑顔ですね~☆

その後飲みます。もちろん。

さらに大杯が運ばれてきて
妻ユウコが注ぎます。

容赦なく注ぎ続け、
結果5杯注ぎました。
※お酒の飲めない妻には加減がわからなかったそうですよ!

これを専務は、

飲み干しました!
見てください、このやりきった顔。

親友に注がれたお酒もきっちり飲みます(笑)

結果このような顔になっていましたが。



お色直しの中座は、部長であり弟の景人に手を引かれて…。
仲良しですね!
参列した方々から「そっくり!」とのお声を多く頂戴しました(笑)

社員と、いつもお世話になっている方々と☆
皆さん嬉しそうですね。

社長と常務も、長男の結婚にほっとした表情です。


感動した専務晴太は後半終始号泣しておりました。
これぞ男泣きです☆
ちなみに、晴太の衣装は自前ですが、この号泣による
涙のシミのクリーニング代は4万円です(笑)

最後の新郎挨拶では、「長い!」と突っ込まれながらも
きっちり締めくくり、結婚式というよりは
晴太式になったのでした(笑)
結婚式という人生の一大イベントの一つを終えて
またさらに人として、社会人として
大きくなってくれることでしょう★

ポーカーフェイス古ちゃんもそう信じております!キリッ
また、社員も随時募集しております!
ご興味のある方は、ぜひコチラまで★