2018年10月29日
お疲れ様です!
久しぶりになってしまいましたが
先日のブログ「社長、研修会へゆく②」には
続きがあります!
屋形船でのランチという風情ある大人の時間を堪能したのち
江戸東京博物館にいっておりました。
※この写真は、江戸時代の芝居小屋を原寸大で復元したものです。
こちらの博物館は江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の都市と生活を考える場として
平成5年に開館しました。
高床式の倉をイメージしたユニークな建物で、開館以来東京を代表する
観光スポットとなっているそうです。
江戸特有の美意識「粋」と「賑わい」をみせる文化施設を目指して
いるとの事です。
徳川家康が町割りを行った際の中心である日本橋。
実物大で復元されております。
当時は、この橋が都市開発の中心だったのかと思うと感慨深いですね。
こちらは、大名のお姫様が乗っていた駕籠です。
大名が乗る駕籠とは違い、女性らしいデザインが印象的ですね。
実際に乗ってみることもできたようです。
ちなみにこのスペースは一ヶ月に一度くらいのスピードで
展示物が変わるそうです!
社長は着物を着こなしいろんな所へ行くことが多く
とても「粋」を大切にしているので
今回の研修はとても有意義なものになったことでしょう。
興味を持たれた方はぜひ行ってみてくださいね!
また、社員も随時募集しております!
ご興味のある方はぜひこちらまで!
https://g-setsubi.co.jp/_old/recruit/